Tuesday, July 28, 2009

イグアナケータイ

私がシカゴに行けない分、向こうから知人が来てくれる。
ありがたい、ありがたい。


この夏も、シカゴの友人が3週間のバケーションを取り日本に遊びにくる事になっています。そろそろ来日カウントダウンの日程で、東京でやりたいことリストをメールのキャッチボールにて煮詰めている最中です。


そんな中、さっき届いたメールに面白い事が書いてありました:「日本の携帯電話は、買ってもこっち(=米国)で使えないんだよね?残念だなあ」。そうなんですよね。どんな人も日本に来てはびっくりする、ニッポンケータイの進化具合。私の友人も、ガイドブックか新聞記事で「日本の携帯はスゴいぜ!」と、読んだようです。


ちょうど先週のPUMP UP RADIOで紹介したのですが、先週のNY Timesに面白い記事が載っていました。なんでも、遠く離れた1カ国だけでものすんごい進化を遂げた日本の携帯電話と携帯産業は現在、「ガラパゴス・シンドローム」に陥っているというのです。他の国では対応できないから、せっかくの優れた機能がインターナショナルに広められない、と。日本の携帯業界はiPhoneの成功を指をくわえて見るしかないのか、何故世界に広めようとしないのか、などと書かれてありました。うまい事言うな、と思いましたが、携帯電話の「ガラパゴス化」って、良く使われる表現のようですね。日本の携帯はイグアナとおんなじなのかと、手元の携帯をシゲシゲ見つめてしまいました。


確かに日本でiPhoneを使う利点ってどのくらいあるんだろう、と考えるぐらい、日本の携帯は「メールが出来て、グーグルできて、物が買えて、テレビも見れて、写真も撮れて、なんなら電話もかけられる!」という順序で機能が多岐にわたっていますよね。日米野球で来日したメジャーリーガーも「おーまいが。日本のセルフォンは4年は先を行ってる。なんでアメリカで使えないんだ」と悔しがっていたぐらいです。


諸外国に広められない理由として、日本の携帯が持つGPS機能、QRコード、クレジットカード機能など、周辺機能を網羅できないから、と書かれてありました。でも、そうなんやろか。ソーラー充電とか、写真や動画の画質の良さとか、そういうのは全然行けそうな気がするし、それだけでも全然進んでる気がするんだけどな、と、思いつつ読んでいました。大リーガーだって、ほしがっているんだし、きっと需要はあるはずなのになぁ。こんな時代だからこそニッポンを救ってくれよ!携帯!と思ったりしたんだけど、きっと私がぼんやり考える以上に複雑な理由があるんでしょうね。


先ほどの友人への返信メールには「多分日本の携帯は米空港の検疫で引っかかるから、買えないと思う」と書きましたが、日本人としては、ホントは得意げに自慢したい。それに携帯以外にも、ニッポンはガラパゴス諸島並みの大進化を遂げた文明が地味に沢山あるような気がします。どれだけ進化しても世界遺産にはなり得ないんだし、どーんと「スゴいぜオレたち!」ってアピールできればいいのになぁ・・・

Monday, July 27, 2009

Go West!

あーー、んまい焼き肉が食べたいなぁ~


っと、


大阪は鶴橋に来ちゃいました!






・・・なんて言えると面白いのですが(笑)、しっかり計画を立てての大阪旅行です、ハイ。


かねてより「何かのついでではなく、単に遊びに行ってみたい」と考えており、ちらと昨日から大阪に来てみました。USJ,海遊館などのベタな場所もいいなぁ、と考えるも、お天気を考慮するとこちらと相成りました。


大阪には何度か足を運んだことがありますが、鶴橋は初です。コリアンタウンは日曜でもにぎわっていました。





キムチ屋さんとか、あるんですねー。テンションあがりました。








本命は焼肉でしたが、それだけじゃぁ芸がない!韓国名物だという氷デザート「パッピンス」は、量が多いためパス(おい;)しましたが、変わりに押し麦やパンプキンシードがコーンフレークの間に入った(nice idea!)マンゴーパフェを食べたり、






ええと、チマチョゴリを体験着付けさせてもらったり(なかなかお勧めですよ!)・・・


火曜・土曜に生放送があると、気の合う仲間の多いシカゴにまで出向くのは余程の根性がないと無理です。でも、日本国内ならなんとかなる。私は地元の四国を含め西日本に知人が多いので、人に会うとなるとこちら側への旅がメインになります。


東京に来て1年半。仕事を通じて仲間と呼べる人も沢山増えました。でも、またそことは一味違う長年の絆は、西側にあるようで。さらに西となる地元にも近々帰省したいし、願わくば西へ西へとぐるっとシカゴにも遊びに行きたい。


まずは最寄の西=大阪。






んまいビールちゅうのは、よい笑い、よい会話あってのもんですね。

Friday, July 24, 2009

What an Emotional Game!

Wowza!


朝5時にハワイからメールが来ました。

先日取材させて頂いたNaki Surfのナキさんから「バーリーがパーフェクトゲームしたよ!」とのこと。


えーーー!!!

と、興奮してそのまま寝付けず、つい大リーグのスタッツなどを覗いてしまいました。バーリーすごーい。


ちなみにバーリーとは、シカゴ・ホワイトソックスの先発ピッチャー、マーク・バーリー投手のことです。有名な武勇伝は05年のワールドシリーズ第3戦です。つい懐かしくなっちゃったので、今日のブログはちらとその様子をば振り返ります。



05年10月25日。適地ヒューストンで行われたアストロズ戦は延長14回まで続きました。当時抑えだったジェンクスは11回にマウンドに登ったんですよね。でも、その後も12、13回と試合が続いちゃった。そこで13回に左腕マルテ投入。これでブルペンのピッチャーが全員出尽くしたことになります。

ここはもう後がない、しっかり点を取らねば!と密かに応援していた14回。ホ軍の攻撃はいきなり最初の打者2人でゲッツーです。あと1死で終わりだぁと思っていた次の打者は、控え打者のブラム。うーー・・・この回も無得点か・・・


と、おもいきや、奥さん!


この選手がホームラン打っちゃうんです!


ジェフ・ブラムやぁるぅーーーー!!


と、ここで流れがホ軍に味方して、その後も、走者が塁に出て満塁の後の四球押し出しで14回に2点を追加!あとは裏の回を抑えるだけだぁ!と迎えた14回裏は、引き続きマルテが登板。

空振り三振、四球、二塁フライで2死。

でも、この二死の際に失策で四球で出塁していた走者が二塁へ!
更にその後も失策でこの人が三塁まで行ってしまうのです!!!

うわぁーーー
追いつかれるーーーー



と、ココデスヨ。


ココですよ、奥さん!





「・・・俺に投げさせてくれ!」




・・・と言う日本語になったかどうか、分かりませんが、ブルペンからジャンジャジャーンと出てきたのが、この、バーリーです。この前日に7回まで投げた先発ピッチャーです。


まぁだから「次の登板までに俺が一番休み時間があったから(当時の本人談)」だった訳ですが、前の日に100球なげてるんですよ、アナタ。なのに、見事にショートへのフライでアウトをとり、無事にこの試合に決着を付けました。

そしてこれにより、バーリーはワールドシリーズ史上初となる、立て続けに白星とセーブを得たピッチャーとなりました。



今ロッテにいる井口資仁内野手も在籍していたあの年のホワイトソックス。イケイケの強さだったですもんね。あれからもう4年経ったのに、思い出すと、こーーんなにパソコンを叩く指がダダダダダ!と進む感動ぶりです。長くなってスミマセン。



よく「なんでスポーツの試合は、結果が出た後でも、夜のニュースで何度もハイライトを流すんだ。それが見たいのなら、試合は見なくてもハイライトだけを見れば良いじゃないか」という意見が出たりするのですが、とってもワクワクした小説のように、後でもう一回読み返したいシーンって、あるじゃないですか。そんなものだと、思いませんか?


そういう意味ではこの試合は私に撮って、読み終わっても本棚にしまっておきたい1冊であって、今日のように何かの機会でふと思い出したいシーンだったりする訳です。そして、今日バーリーが成し遂げた試合も、きっと多くの人が今後時々、記憶から引っ張りだしては読み返す、そんな試合になったんでしょうねー。


特に昨日の試合は、チームの勝敗もそうだけど、それ以上にバーリーがいつまでパーフェクトでいられるか、というところで、ハラハラした試合になったはずですから、私にメールを下さったナキさんもきっと息を止めたり落ち着いたりしながら、見てたんだろうなーーー。


いいなぁーーーー
見たかったなぁーーーー。



でも、こうやって遠くハワイから興奮を届けてくださったナキさんに感謝です。
朝5時から日本にて、私もドキドキを追いかけました。



それにしてもナキさんは、本当にMLBが好きなんだなぁ〜。
一緒にスタジアムで応援したら、とっても楽しそう。

ナキさーーーん!
是非いつかスタジアムにご一緒しましょう!!!



*と、ホントにものスゴくダダダとブログしちゃったので、長くてスミマセン。野球に興味ない人には、あんまり面白くないかも。そして、もしデータなどが間違っていたらそれも予め、ごめんなさい。


**と、本当に「まちがっとるぞ」と父からメールが届き・・・訂正させて頂きました。23時34分。お父さんありがとう。
(私、ヒューストンで行われたアトランタ戦って書いてた・・・正しくは「アストロズ戦」です、訂正済)

Wednesday, July 22, 2009

Tokyo had a luck!

日食見れた!


ちょうど新月の時間に始まる予定になっていたコスメブランド、Juliqueのexclusive partyでオーストラリア大使館へ訪れていたジャストタイミング。その場にいた方全員が、雲に隠れながら時々現れる三日月のような日食を拝む事ができました。午前中のテレビ番組では現地に出向いたリポーターさんが悪態をつくほどの悪天候だったようで、案外東京の方がツキがあったかも。私が持っていた日食用のサングラスは残念ながらかざすと真っ暗になるだけでしたが・・・


ただ、ブログ的にはごめんなさい。写真はないです。

一応バッグの携帯を「これはっ!」と探しましたが、すぐ「何をやっとるのだ、私は。これは自分の目でしっかり見るべきだろう」と、諦めました。美しい写真は、是非プロの方の写真でお楽しみ下さい(汗)


ちなみに、この会に参加したのは、ジュリークも気になりましたが、マクロビシェフの西邨まゆみさんにお会いするためでした。



去年「Wonderful Go! Go!」でインタビューさせて頂いて以来です。長年米国に在住し、今はマドンナのプライベートシェフとして世界を駆け回っている方。私自身も以来マクロビには興味があり、玄米を炊いたり、小豆の煮汁茶を飲んだりして、地味にプチマクロを取り入れているのですが、


いっかい西邨さんのご飯食べてみたいなぁー


という夢が叶いました!


いえーい。


ということで、お料理の写真ならたーんとありますので(苦笑)今回は説明とともに。



写真左から

-ひじきのロールパイ。
-ワイルドライスと豆乳のブリニ(=パンケーキ)コンフィチュール添え
-グルテンミートとタマネギの串カツ
-ローズマリーのクラッカーの上に載せた玄米豆乳を使った赤パプリカのムース
-大根とテンペ、紀州梅と塩こぶチャツネ添え

マクロビの基本は「加工品を極力避ける」だから、精米した白米よりも玄米。乳製品より海洋性のカルシウム、肉よりはフェイクミート・・・と、工夫が凝らされているんですよね。

この公式で言うと、白いお砂糖も出来ればNGとのことですが、
それでもデザートが出来る!

お砂糖の入っていないチョコレートを使ったブラウニーとか、豆腐で固めたムースとか、メイプルシロップで固めたクッキーなど。







材料調達が大変とはいえ、
頑張れば作れるものばかり。

そして、美味しい。


今年は日本滞在が長い西邨さんに聞きました。彼女の奨励するお米のミルクとか、フェイクミート=グルテンなどは、なかなか日本では手に入らないんですよね。あっても高い。「日本でマクロビするのって、大変じゃないですか?」

でも、西邨さん曰く、日本には日本の食材が豊富にあるので、そんなに難しく考える必要はないとのこと。なかでも海藻、玄米など。木の実の油が無理でもお魚の脂は全然健康だ、とのこと。そうですねー。

米国のスーパーはベジタリアン食材と、「ミルク」が種類豊富です。例えば牛乳コーナーの隣にソイミルクはもちろん、アーモンドミルク、ライスミルク、など、それほど値も張らずに買う事が出来る。グルテン以外にも、大豆を主に使用したベジタリアン用のソーセージやハンバーガーパテなども、よりどりみどりなんですよねー。

西邨さん曰く「米国にはそれだけ心臓病の方の数が多いからなんですよね」ですって。


なるほど。同じ理由で日本の食材が増えるのは嬉しくはないですが、普段の食事のレパートリーが増える分には大歓迎なんだけどな。




ちなみに日食ですが、この日頂いたウエルカムカードに書かれていた占星術研究家鏡リュウジさんのメッセージが楽しかったので抜粋:

-新月の中でも完全に月と太陽が重なって見える現象が「日食」
-いわば日食は新月のハイパーバージョンだと言える
-新月の日にかけた願いは叶うと言われている(最近は新月の日に願い事をする人が増えているそうです。知らんかった・・・)
-ならば「超」新月とも言える日食ならいっそうのこと


レセプションのオープニングでMCの方が「48時間以内にお願いごとをすれば叶うかも」と言っていましたから


あと24時間は十分残ってマスヨ(笑)!!

Hurry to make a wish!

Sunday, July 19, 2009

Summer escape

絵日記でスミマセン。
初プール行って参りました。



(手前足:あべ)


東京・赤坂のホテルニューオータニです。海の日前だと言うのに、蒸し暑い夜には大勢の人が。22時クローズを惜しむように、踊り、飛び込み、寝転び、おのおの涼んでおりました。いやぁ。足をポチャとつけるだけでもビールが進みます。







日記だけではなんだか気が引けるので1つ今年の水着事情など。

昨日放送の「カウントダウン・コネクションズ」で今年の水着事情を聞いたのですが、今年の女子は10,20,30代関係なくビキニ必須!体型はワンピースよりもセパレートの方が見た目気にならないそうですよ。そして色はビタミンカラーの明るいものが人気。上級者は上下柄違いや、重ね着などで差を付けるそうです。

そしてパーソナリティ両方が「ぇえ!?」と驚いた単語が:「盛りブラ」


4センチの(!) パットも用意しているそうですよ。

4cmてて・・・

”盛り”てて・・・




Enjoy Summer!!

Friday, July 03, 2009

Make A wish.

「東京で一番好きな場所マイベスト3」に挙がる、国立新美術館。


久々行ってきました。


始まったばかりの「ルネ・ラリック展」を取材し、招待券を頂いていた「野村仁」展を見ようと上の階へ行くと、入口のお姉さんが言うではありませんか。「短冊を書いて頂ければ招待券を使わずにご覧いただけますよ」。





聞くと今週末、5日(日)までの3日間、研修室にて七夕飾りを作り屋上庭園に飾ると「野村仁」展が無料で見られるというのです。ならばこの券は誰かにあげよう、と20分の寄り道。短冊をもとめて3階へ。


曇り空でも十分癒される屋上庭園。






隣の研修室では既に多くの大人の方々が、色ペンや金銀の折り紙、変わったカーブで切れるハサミなどを手に持ち短冊を作成中でした。たまにやると工作って楽しいですもんねー。みんな真剣でした。


てことで、私も短冊を1枚頂き作業机にてペンを持ち、いざ!



・・・っと。



実は、願い事が思いつかないんだなー。



昨年の今頃ではなかっただろうか。京都の「鈴虫寺」に行きました。「願い事が叶う」ことで有名なそのお寺には草履を履いたお地蔵さんがいるんです。普通お地蔵さんは裸足なんだそうですが、ここのお地蔵さんは「願い事と一緒に住所をお地蔵さんに教えてあげてくださいね、そうすると、あなたのお家まで来てくれて、お願い事をかなえてくれるんです」とのことでした。


んが、「いっこだけね」と。


もちろん、すっとんきょうな願い事や現実離れしたものは無理な訳で。このお寺は要するに「現実的に今、自分が何を目指していて、何を1つ支えて欲しいのかを考えましょうね」ということを教えてくれたんだなぁーなどと考えながら帰ってきたのですが、


以来、


「願い事」ってなんなんやろねー


と、思いつかないのですね。


この現実世界、「いっこ」って案外難しいですよね。あっちを目指したいけど、こっちは妥協するの?とか、こっちも必要なんだけど、あっちは諦めてもいいの?とか。


と、昨年の京都旅行以来、自分がなんちゅう欲張りかを実感。以来、願い事=「みんなハッピー、いえーい」と簡単に済ませることにしました。








「みんなハッピーに」と書いた短冊がこの辺で揺れてると思います。


叶いますように。

ポークの次は・・・

伊勢海老だったりして・・・。






ラーメン鉢に乗せてみると案外ゴージャス(笑)。てゆかワタシ、人生初めて伊勢海老さばいたよ・・・。「料理は嫌いではない。むしろ好きな方である」と触れ回っていると、時として思いがけない食材と巡り合えるものですね(思いがけなさすぎだったけど・・・)。昨日の私は「うおりゃぁ!」と気合たっぷりで伊勢海老と格闘してきました。


ちなみにコレ、鉢はラーメンだけど、中身は山梨名物「ほうとう」ですっ!!





ほーら、ほーら。
山梨の皆様、パッと見「ほうとう」ぽくないですか(苦笑)。

こちらもワタクシ、人生初めて作りました。
ええと、ええと、
案外、大丈夫な出来栄えだったですよー。
(ちょっと麺が長かったかもだけど・・・)





さて、私が軍手をして伊勢海老を相手に奮闘した経緯なのですが、
















ちょっぴり面白かったので、



・・・えーとえーと



明日ちょうど生放送があるので・・・、



そっちでお喋りさせて頂いてもよろしいでしょうか。
丸山周君の勢いに負けないように頑張ります(笑)


東京・代々木のスタジオビビッドから生放送、
エフエム富士「カウントダウン・コネクションズ」
明日も朝10時からお送りしまーす。



追伸:食べる以外にも、書きたい内容はあるんですが・・・