Sunday, May 10, 2015

Happy Mother's Day

母の日

と言っても、子供はまだ「母」なんて認識のない年齢。自分で自分を労おう!とばかりにお気に入りのケーキ屋でケーキを買い・・・

ましたが、

帰宅後、箱を開けてみるとケーキが見事に倒れていてショック(笑)。

今思えばそんなケーキの写真こそ、撮ればよかった(笑)。


ぐちゃぐちゃになったケーキを食べながら考えました。

ケーキに例えるのもどうかとは思いますが、箱を開けた時に「なーるほど」と感じたんですよね。恐らく母の日ってそんなもんなんだろう。期待をするもんじゃない。誰かに祝ってもらおうとか、感謝してもらおうとか、そういう日では、ないんだな。うん。うん。

今私は息子の世話をしているけれど、感謝されたくて世話をしている訳ではない。

小さくて、言葉も喋れなくて、自分では何もできなくて。そんな人間が「楽しいな」「気持ちいいな」と感じられるように日々環境を整えるのは、私の義務だし、私にしかできない幸せな任務。体力も神経も使うのでそりゃぁ疲れるけれど、もう、この言葉に尽きます:そんなもんだよね。

だって母だし。


ケーキを買うより前に、今日はベビーカーで海遊館まで出かけていました。魚を見ながら指をさし、ウワァと声をあげている息子の顔を見てとても幸せな気分でした。そして、1日中、携帯で子供を持つ友人達と Happy Mother's Day!」のメッセージをやりとりし、互いを労いました。


なんというか、とてもいい日だなと思いました。

例えその後のケーキがぐちゃぐちゃでも(笑)。

Happy Mother's Day to all the mommies!

Tuesday, April 21, 2015

育児日記。

息子を連れて出かける時に、自転車が使えるようになりました。抱っこ紐やベビーカー中心だった生活からぐっと行動半径が広がり、楽しい反面成長が少し寂しい気もします。

成長と同時にできることも増えた息子。家のあちこちを歩き回り、気づけば玄関で鍵をガチャガチャ回していたり、寝室の暗い隅っこに隠れていたりするので、絵文字のΣΣ(゚д゚lll)こんな顔になることもしばしばです。

我が家はリビングの隅っこにソファや加湿器やコーヒーテーブルでバリケードを作っていて、テレビ付近に近づけないようにしていたのですが、今ではコーヒーテーブルをよじ登る姿も様になってきました(汗)。ママ友さんも増え、同じぐらいの年代の赤ちゃんをたくさん見ていますが、我が子は間違いなく「わんぱく」タイプ。先が思いやられます。

こんなこともありました。雨で1日家で遊ばせていた先日、気づくと彼が持っていたリモコンがない。ソファの下、引き出し、ベビー布団の下・・・と、部屋中這いつくばり、思いつく場所を全て当たりましたが、ない、ない、ない。まさか別の部屋か!?と、浴室、寝室、書斎・・・等々探し回るも、やっぱりない。割と長い時間探したのですが、どうしても見当たらず、1人で遊んでいる息子に声をかけてみたんです。

「あのさぁ、リモコンがないんだけど、ゆーと君、知らない?」

すると彼がコーヒーテーブルを乗り越え、テレビの前へ行き、テレビ画面をバシバシ叩き始めたんです。テレビが壊れるのが心配で(笑)私も慌ててテーブルをまたぎ"バリケード"内へ侵入したのですが、

リモコンが、そのテレビの下、の、更に奥、に、隠れていました(驚!)

あったーーーーーー!!!!!

イヤ、それより、

会話が成立した!?!?!?!?

リモコンを見つけて脱力している私を見ながらエヘヘと笑っている息子を見ると、私の質問がわかって動いたかどうかはわかりません。でも、1歳を境に成長のスピードがグンとあがり、毎日ホントこの顔です→ ΣΣ(゚д゚lll)

それでも、まだ1歳。

まだまだ先は長いです。

写真は、そんな雨の日に編んだミニバッグ。息子も1人で遊んでるし、私も遊ぼーっと、と黙々と毛糸に向き合っていましたが、こんなことしてたからリモコンの行方が分かんなくなったんだな。









Wednesday, April 15, 2015

いごこち

「あぁー、今月もまたブログ書けなかった」と、ほったらかしにしている間に息子は1歳になりました。



こんなこともできるようになり。

1歳の誕生日を機にムクッと立ち上がりスタコラ歩けるようになった息子は、今では段差を見ればよじ登り、溝があれば入り込み、美人を見れば愛想を振りまいています。

今日はそんな息子を連れて初の京都へ。友達に会いに出かけました。

連れて行ってもらったのは、"That's AWESOME!"と叫びたくなる(実際叫んだけど)ような町屋カフェ。



何が凄いって、子供が好きなものがギッシリ!



おもちゃに囲まれた息子は終始ご機嫌で、その上同じぐらいの年齢の子供達とたくさん触れ合えて良い刺激を受けたのではと思います。同時に自分たちも子供を見ながら食事ができ、語り合え、寛ぐことができました。

子育てが始まって1年。子供を通じて色々な方と知り合いました。いわゆる「ママ友会」も沢山参加しています(笑)。でも、子供と一緒に集まる場所を選ぶのはとても難しい。「ママに優しい」とか「ベビーチェアあります」と謳っていても、子供を何時間も椅子に縛り付けて食事をしたところで母子ともに疲れて終わります。

「いごこち」の大事さをしみじみ感じた今日。こういう場所がもっと沢山あるといいんだけどなぁ。