ワンゴー終わりで東京駅から郡山へ。シャトルバスを貸し切って(私しか乗る人がおらんかった・・・)磐梯山温泉ホテルへやって参りました。先ほどテレビのニュースでWBC日本代表も無事初戦を突破したと見て、
ふぅーん・・・。
え?無関心?
いえいえ、第1ラウンドは楽勝なんだろうなぁ〜っと。
ニッポン、今年も優勝でしょ?と応援しているからこそでございます。
さて、現在こちら猪苗代では、スキーのフリースタイル選手権が行われているんですよね。週末には上村愛子選手のモーグルも行われるとのことで、盛り上がっています。私は大会には直接は関わりませんが、週末東京で行われるSNOW STYLEというイベントを少しお手伝いさせて戴くことになっており、本日は猪苗代まで選手のお迎えに参りました。

初めての福島県。テンション上がっております。
この福島県には、ワンゴーを担当して足を運びたいと思うようになった土地の1つ。会津磐梯、吾妻山。ままどおるやあんぽ柿。リスナーの方からのメールで馴染みになったものが沢山ありました。JR郡山駅周辺はほとんどが店じまいでしたが、お土産ショップで、せめてもとままどおるとあんぽ柿は買ってみました。

明日早朝には選手達とともに東京へとんぼ返りですから、ホテル以外に出かける場所もなければ、昼間の景色もみることができません。
それでも、なんちゅーか、嬉しいですねぇ。
地元がある分、関西圏や九州には馴染みがあるのですが、東京以北はまだまだ知らないことばかり。山梨の方も含め、リスナーの方に申し訳ないです。ちょっとずつ足を運んで行けたらいいなぁー。
せめて温泉だけでも入って帰ろっと。

あぁー、こういうところで、番組聞いてくださってる方がいるんだぁー
と思うと、初めての街がなんだか懐かしいような気分になり、駅前の風景なども写真に収めてしまいました。
No comments:
Post a Comment