時々あります。
朝から地団駄ばっかり踏む日が。
あぁー、出かけようと思ったら鍵が!
とか
あぁー、鍵閉めたら携帯が中に!
とか
あぁー、各停を降りたら「ただいま急行は5分遅れて(まだまだ遠くの)駅に到着しました」!
とか。
月曜がそうでした。上記3つが全部やってきました。私の不注意から始まったものですが。
あぁーもうーーー。と、待ち合わせ完全遅刻が決定し、恐縮しながら「さ・・・先に現地に行ってていいよぅ・・・」と行き先をメールしたのに、「だーいじょうぶー」と20分ゆるーい感じで待っていてくれたワンゴースタッフの彼女に救われました。そして合流後の1日は、朝の地団駄が嘘みたいに笑ってばっかりの楽しい1日に♪
似たよなことが、日曜にもありました。夜9時にわざわざ下北沢まで出向いて行われた仕事でもない収録で、2時間待って収録ができない!という痛恨のグダグダ事態が発生!でも「まぁしゃーないわ」とだけ言って解散と相成ったところ、「おつかれー」とスタジオを出た瞬間、そんなグダグダな事態はなんてことない出来事に変わりました。
昨年までは「遅刻したら『おそよーございます』ぐらい言えないの?」と怒られたりもしましたが、今の環境でそう言ったら「だぁーれもそんな嫌味言わないわよぉー」と笑われました。
今の環境の方が、なんだか沢山笑っている気がします。